捨てない暮らし研究所

ごみをなるべく出さないゼロウェイストな暮らしのヒントをまとめたポータルサイトです。

 本サイトはプロモーションが含まれています

キッチン

繰り返し使えるおにぎりケースのメリットとデメリット

衛生面を考えるとおにぎりを素手で作ることに抵抗があるなぁ おにぎり=ラップおにぎり以外の選択肢ってないの? 子どもにおにぎりを持たせたいけれど、ごみになるラップを使いたくない ラップで握るおにぎりの楽チンさに慣れてしまうと、手で握るおにぎりに…

【2023年版】食べられる食器・カトラリー13選|お皿だけじゃなくスプーンやお箸も

最近よく目にする食べられる食器やカトラリー類シリーズ。 なるべく使い捨てのお皿やスプーンを使いたくない、食べられる器ってどんな種類があるの?と思われる方向けに食べられる食器・カトラリー類を一覧にまとめてみました。 食べられる食器たちは見た目…

キエーロのメリット・デメリット|体験談・口コミレビューまとめ

本記事をご覧の方の中には、 キエーロってなに? コンポストとどう違うの? という疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 キエーロは、土の中に入れた生ごみを微生物により分解させる装置のこと。 生ごみが消えちゃうので「消えーろ」と呼ばれている…

ダンボールコンポストのメリット・デメリット|体験談・口コミまとめ

コンポストを始めてみたいけれど、何から始めれば良いのだろう? とお悩みではないでしょうか。 本記事では、コンポストを始めたいと思っていらっしゃる方向けに、ダンボールコンポストのメリットとデメリットをご紹介します。 2年の間に、LFCコンポスト、ダ…

LFCコンポストのメリット・デメリット|口コミレビューまとめ

みなさんは、コンポストに対してどのように思われているでしょうか? コンポストにチャレンジしみたい気持ちはあるけれど、どうやって始めたら良いかわからない。 虫や臭いが発生したらいやだなぁ。。 庭のないマンションではコンポストはできないよね。 な…

日本・海外の生ゴミ処理 先進事例まとめ|ヨーロッパ・アメリカなど

みなさんは、家庭ごみに占める生ゴミの割合をご存知でしょうか? 実は、燃やすごみのうちの約40%を占めるのが生ゴミなんです。 しかも、その燃やすごみに含まれる生ゴミの80%以上が水分とされています。 単純計算すると燃やすごみのうち32%は水分ということ…

コンポスト失敗例・対策まとめ|虫・臭い・分解速度など

みなさんは、コンポストを始めてみたいと思われたことはありますか? 筆者もずっと興味があったものの、失敗したらどうしようと思い何となく踏ん切れずにいました。 そんな折に見つけたベランダでお手軽にできるLFCコンポストを始め、ダンボールコンポスト→…

コンポストに入れてはいけないもの・分解に時間がかかるもの まとめ

こんにちは。捨てない暮らし研究所です。 今回はコンポストに入れてはいけないもの・分解に時間がかかるので投入に注意すべきものをまとめてみました。 コンポストを始めたいんだけれど、何に気をつければいいんだろう。 ごみを減らすゼロウェイストな暮らし…

【全国版】使用済み食器のリユース・リサイクル回収拠点まとめ|陶器・磁器など

みなさんは使わなくなった食器をどのように処分されていますか? フリーマーケットやフリマアプリで売る、誰かに譲る、寄付する、廃棄する、など色々な方法があると思います。 中古食器は、日本国内では有名なブランドでなければ引き取り手が見つからないの…

ゼロウェイストに貢献するサステナブルな食器 4選|リペア、リサイクルでごみを出さない

みなさんの家には食器がいくつありますか。 一人暮らしやミニマリストの方だと数個かもしれませんが、家族の多い方やお料理好きな方だと何十個とお持ちかもしれません。 食器は新品で購入したものでしょうか? もしくはリユース品を使われていますか? 100円…

ミツロウラップのメリット・デメリット|買ってから後悔したくない方へ

プラスチックフリーな暮らし、ゼロウェイストな暮らし、というと定番のアイテムとしてあげられるミツロウラップ。 ミツロウラップは、ミツバチの巣からとれるミツロウを布に染み込ませたラップです。 使い捨てラップを使わず済むので、エコだといわれるので…

サステナブルな生協の宅配サービス 3選|通い箱で回収、リユース・リサイクルされるものものまとめ

時間がない人の味方、宅配サービス。 買い物は便利ですが、宅配サービスを利用していると「梱包材のゴミが出て処分に手間がかかる」なんてことも起こると思います。 今回は、梱包材やパッケージを資源として通い箱で回収している生協の宅配サービスについて…

プラスチックフリーな冷蔵庫用の食品保存容器について考えてみた

冷蔵庫で食品を保存する容器ってどんなものがあるんだろう?プラスチックフリーな容器ってあるの?長く使えるものを探したいけれどなかなかよい容器が見つからない、、など食品の保存容器をどんなものにしようか悩まれている方もいらっしゃるのではないでし…