捨てない暮らし研究所

ごみをなるべく出さないゼロウェイストな暮らしのヒントをまとめたポータルサイトです。

 本サイトはプロモーションが含まれています

ゼロウェイストな贈り物ープチギフト編

ゼロウェイストな視点をもってしまうと、誰かへの贈り物を躊躇してしまうことってないでしょうか。

また、贈り物をもらうこと自体負担になっていないでしょうか。

 

『ゼロ・ウェイスト・ホーム』著者のベア・ジョンソンさんは、人からの贈り物を断ると言うスタンスを徹底することで、ゴミがほとんど出ない暮らしを実現されているそうです。

 

ゴミを出さないという意味とても理想型ですが、円滑な人間関係のためにも、ここまで徹底できる人はなかなかいないのではないでしょうか。

仮に、自分は断ることができたとしても社会的慣習やどうしても相手にお礼を伝えたい時に何かを相手に送る場面は出てくると思います。

 

もらう側としても贈る側としても悩ましい贈り物問題にどう折り合いをつけるのか。

 

今回は、なるべくゴミを出さないと言う視点での贈り物についてまとめてみました。

相手へ贈り物を贈るとき、もらう側のときの参考になれば幸いです。

 

選定ポイントは以下の通りです。

・なるべくゴミを出さない

・リサイクルやコンポスト可能であること

・プチギフト編、として500円〜1000円程度が目安

 

目次

メッセージを贈る

1.手書きのメッセージ

2.オンライン寄せ書き

食べ物を贈る

1.缶詰め

2.缶入りクッキー

3.ビン詰め製品

4.お米

5.自家栽培の野菜や手作り品

オンラインギフト券を贈る

1.Amazonギフト券

2.図書カード

3.店舗で使えるギフト券

自然素材由来の商品を贈る

1.綿100%のハンカチ

2.セルロース スポンジワイプ

3.石けん

4.竹製歯ブラシ

5.お花

6.木製コースター

7.石のペーパーウェイト

 

メッセージを贈る

1.手書きのメッセージ

心を込めて書いたメッセージであれば、モノを渡さなくても相手へ気持ちを伝えることができます。

メールやSNSなどの電子ツールが発達した現代において、手書きのメッセージは特別感が出るものです。

紙素材であれば、最終的にリサイクルも可能です。

家にストックされていた便箋や、再生紙・竹紙・バナナペーパーなどを選ぶとよりエコですね。

 

2.オンライン寄せ書き

複数名でメッセージを送る場合に便利なオンライン寄せ書きサービス。

デジタルデータで残しておけるので、いつでも色褪せることなくメッセージを見かえすことができます。

今なら、無料〜550円で寄せ書きを作成できるようです。

無料のオンラインでの寄せ書きならmeseca | 写真、動画付きのおしゃれなWebサイトでお祝い。少人数から大人数まで

オンライン寄せ書きyosetti(ヨセッティ) | オンライン寄せ書きyosetti(ヨセッティ)

 

食べ物を贈る

消えものの代表、食べ物です。

リサイクル可能なパッケージのものを選定してみました。

オンライン注文の場合は、梱包材などが付加されるかもしれないため注意が必要です。

 

1.缶詰め

自分では買わないような少しお値段の高い缶詰をセットで購入し、小分け分をプチギフトとする方法もあります。

食べ終わった後の缶は資源ごみとしてリサイクルに回せます。

 

2.缶入りクッキー

日本製に比べると、海外製のお菓子は包装が簡素な場合が多いですよね。

コペンハーゲンのクッキーは、クッキーがそのまま缶に入っているタイプです。

コペンハーゲン ダニッシュミニクッキー 250g

コペンハーゲン ダニッシュミニクッキー 250g

  • 発売日: 2012/04/05
  • メディア: 食品&飲料
 
 
3.ビン詰め製品

ジャムやハチミツなどのビン詰め製品もプチギフトには丁度良いです。

使用後の瓶は自宅で使っても良いですし、資源ごみとしてリサイクルすることも可能です。

 

4.お米

f:id:GOMI_IKU:20210404024633j:image写真: Yahooショッピング

毎日食べるお米は、もらって困る人は少ないはずです。

紙パッケージにメッセージが記載できる商品もあるようです。

プチギフト 感謝お米 ありがとう :F-A51820-02:ワイハウス - 通販 - Yahoo!ショッピング

 

5.自家栽培の野菜や手作り品

ベランダ菜園や家庭菜園で取れた野菜や手作り食品などもプレゼントになりますよね。

自分で作ったものであれば、簡易に包んで渡すことができます。

 

オンラインギフト券を贈る

商品券類をもらった時に、商品券に対して包装が過剰だと感じたことはないでしょうか。

オンラインギフト券を活用すれば、ゴミを出さずにスマートに贈ることができます。

 

1.Amazonギフト券

ネットショッピングをよく利用される方への贈り物に最適です。

もらった人が必要なモノを必要な時に購入できる点が便利ですね。

Amazonギフト券 Eメールタイプ - フラワーギフトボックス

Amazonギフト券 Eメールタイプ - フラワーギフトボックス

  • 発売日: 2012/07/03
  • メディア: Ecard Gift Certificate
 

 

2.図書カード

図書カードもオンラインギフト券として購入することができます。

本好きな方への贈り物にいかがでしょうか。

https://www.toshocard.com/netgift/

 

3.店舗で使えるギフト券

スターバックスゴディバすかいらーく吉野家ミスドくら寿司コメダコーヒーなどで気軽に使えるオンラインギフト券です。

相手のライフスタイルに応じた送り分けが可能です。

giftee、LINEギフトなどが有名ですね。

https://giftee.com/about

LINEギフトへのアクセス方法をご紹介 : LINEギフト公式ブログ

 

 

自然素材由来の商品を贈る

自然素材でできたプロダクトは人にも地球にも優しい存在です。

 

1.綿100%のハンカチ

手頃な価格帯で、老若男女問わず使うハンカチは贈り物に選ばれやすいアイテムの一つです。

イニシャルを入れることで特別感を出すこともできますね。

今治タオルオフィシャルオンラインストア | 今治タオル公式通販サイト | カテゴリから探す/タオルハンカチ

 

2.セルロース スポンジワイプ

植物由来の素材セルロースのスポンジワイプは、キッチンの台布巾や水切りマットに使うことができます。

給水力抜群で耐久性もあるので、一枚あるだけで水回り掃除に重宝します。

 

3.石けん

石けんも贈りやすいアイテムの一つです。

自然由来の成分だと地球環境にも優しいですよね。

❇︎石けんの包装紙は匂いがきついため資源ゴミではなく可燃ゴミ扱いになります。

f:id:GOMI_IKU:20210404083257j:image写真: ZEROWASTE LIVING

ZEROWASTE LIVING | ゼロウェイストリビング

 

 

4.竹製歯ブラシ

プラスチックフリー化しやすいアイテムの一つです。

認知度は少しずつ上がってきていますが、まだまだ市場に出回っている数は少ないですね。

歯の部分まで生分解性の歯ブラシを選べば、コンポストへの投入も可能です。

分解には時間がかかります。

 

5.お花

廃棄されてしまう運命にあった花「ロスフラワー」をもっと活用していこう取り組みが日本各地で広がっています。

購入したお花は、自分なりにアレンジして贈り物にすることができます。

 

ドライフラワー詰め合わせ

f:id:GOMI_IKU:20210404023002j:image写真: Flower cycle marche

~ネコポスいっぱい~ドライフラワーボックス | ロスフラワーを販売するオンラインショップ・フラワーサイクルマルシェ(株式会社RIN運営)

 

▼規格外の花を一本100円で購入できるイベント(関東・関西中心です)

花つみ | 株式会社hanane

 

6.木製コースター

国産スギの間伐材を使った木製コースター。

ネット上で探せば柄や形の様々な種類のものが出てきます。

木材の優しい雰囲気と香りに癒される時間をプレゼントできそうです。

f:id:GOMI_IKU:20210404021908j:image写真:磐城高箸オンラインショップ

東北杉の和柄コースター - 磐城高箸ネットショップ

 

7.石のペーパーウェイト

天然石はそのままの形でもペーパーウェイトとして使えますが、加工した製品もプレゼントに喜ばれそうですね。

インテリアとして飾っておいても可愛らしいです。

 

まとめ

色々な角度からのギフトをご紹介してみました。

一番大切なのは相手の立場に立った贈り物にすることですので、ついついエコな思想を強要してしまわないような注意は必要です。

 

いざ贈り物を選ぶタイミングになったときに、なるべくゴミを減らしつつ相手に喜んでもらうにはどうしたら良いのか考えるのは、かなり骨の折れる作業だと思います。

 

プレゼントどうしよう?と悩まれた時に今回の記事を思い出してもらえますと嬉しい限りです。