捨てない暮らし研究所

ごみをなるべく出さないゼロウェイストな暮らしのヒントをまとめたポータルサイトです。

 本サイトはプロモーションが含まれています

湯シャンのメリット・デメリットまとめ|ミニマルライフ、ゼロウェイスト

みなさんは、「湯シャン」にチャレンジされたことはありますか?

「湯シャン」とは、シャンプーやコンディショナーを使わず、お湯だけで洗髪する方法のことです。

筆者は、ひょんなことから湯シャンに成功しました。

面倒くさがりな筆者でも続いているのですが、あらためて湯シャンのメリット・デメリットについてまとめてみたいと思います。

「湯シャン」に興味のある方の参考にしていただければうれしいです。

 

湯シャン メリット デメリット

湯シャンのデメリット

まずは湯シャンのデメリットから。

1.慣れるまでに時間がかかる

最大のデメリットは湯シャンに慣れるまで時間がかかることです。

湯シャン成功のコツは、頭皮から分泌される油脂の量を減らすこと。

長年洗浄力の高いシャンプーを使われていると、その洗浄力に対応して皮脂の分泌量は増えるんです。

洗浄力の高いシャンプーを高頻度で長年使用されているほどに洗浄力の低い湯シャンに対応するくらいに皮脂の分泌量を減らすには時間がかかります。

シャンプーの頻度を減らし、刺激の少ないシャンプーへ切り替え、徐々に皮脂分泌量を減らしていくことが湯シャン成功のポイントです。

いきなりシャンプーやめても良いのですが、その場合は数ヶ月間の頭皮トラブル時期を乗り越える覚悟をしておきましょう。

 

2.慣れた後にトラブルが出ることがある

中には数年湯シャンを続けたけれど、頭皮トラブルが原因でやめたという方もいらっしゃいます。

頭皮トラブルの原因や発生時期は、フケや臭いなど人によって異なります

向き不向きはチャレンジしてみないとわからないですが、トラブルが発生しても、元々のシャンプーあり生活に戻して解決される場合が多いようです。

やめていたことを再開するだけですので、湯シャンをするリスクはほとんどないといえます。

 

3.ブラッシングの回数が増える

湯シャンの前には、髪の毛を丁寧にブラッシングして髪についた汚れを落とさなければなりません。

髪を乾かしたりセットしたりするときのブラッシングにプラスして、洗髪前のブラッシングが追加されることで、ブラッシングの回数が増えます。

慣れてくると手間には感じませんが、習慣になるまでは少し面倒に感じるかもしれません。

 

4.ブラシに汚れがたまりやすくなる

洗髪前にブラッシングで髪の毛の汚れを落とす習慣を取り入れることにより、ブラシに汚れがたまりやすくなります。

ブラシのメンテナンスは少々面倒ですので、デメリットといえるでしょう。

 

5.ワックスやヘアスプレーが使えない

髪に付いたワックスやヘアスプレーは湯シャンの洗浄力だけでは落ちないです。

ワックス類には油分が含まれているので、洗浄するにはシャンプーの力が必要なんです。

ワックスやヘアスプレーで髪の毛をばっちりセットしたい、という方には湯シャンは向きません。

どうしても髪の毛をセットしたいときは、水溶性のジェルを使いましょう。

水溶性であれば湯シャンとも相性が良いです。

 

6.油っぽい食事を摂ると頭皮がベタつく

食生活は、頭皮にも繋がっています。

油っぽい食事ばかりとっていると顔にニキビができやすくなるように、頭皮も食事の影響を受けます。

油っぽい食事を取ると、頭皮から分泌される皮脂の量が増えます

皮脂の量が湯シャンの洗浄力を超えたときに、頭皮がベタつく原因になったりします。

 

7.人の目が気になる

湯シャン派が少数なため、周りの人の目が気になります

日常的に髪の状態が良いか、においは気にならないかといったことだったり、一緒に旅行に行った時にシャンプーを使わないことを友人に知られることだったり、が考えられます。

髪の状態が気になるようであれば、家族など身近な人に確認してもらいましょう。

 

湯シャンのメリット

1.節約になる

わかりやすいメリットの一つは、節約につながることです。

湯シャンはシャンプーを使わないので、その分節約になります

シャンプーを使わないということは、コンディショナーも不要になります。

シャンプーは、安いもので数百円・高級シャンプーだと千円以上するものもありますよね。

例えば500円×12ヶ月×10年で計算すると6万円の節約になります。

これが、50年間継続するとなると30万円。

チリも積もればですね。

 

2.シャンプー類の管理手間が省ける

大きなメリットだと感じているのが、シャンプー類の管理手間が省けることです。

シャンプーやコンディショナーを定期的に買い出したり、ストックがなくなったらボトルに継ぎ足したり、という作業がなくなるだけでだいぶ気が楽です。

ストック場所も作らなくてよく、楽ちんですよ。

 

3.洗髪時間が短縮される

シャンプーしてからコンディショナーもする方であれば、確実に洗髪時間は短縮されます。

すすぎ残しの心配も不要のため、一回あたりの洗髪時間は短くなりました。

 

4.頭皮の状態が改善する人もいる

筆者の場合は特に変化はないですが、湯シャンを実践することで頭皮の状態が改善されたという方もいらっしゃいます。

例えば

  • 頭皮の臭いが薄くなった
  • 抜け毛が減った

万人に対するメリットというよりは、湯シャンと相性の良い方に限るメリットですね。

 

まとめ

今回は湯シャンのメリット・デメリットについてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか。

経験者の声からは、湯シャンには向き不向きがあるといえます。

ただ、一度チャレンジして失敗すれば元に戻せばいいだけなので、背負うリスクはほとんどないと思っています。

時間をかけてじわじわと取り組むことが大切です。

参考までに、湯シャンに成功した話をご紹介しておきますね。